陸上部
令和2年度埼玉県学校総合体育大会 西部地区大会
令和2年度埼玉県学校総合体育大会 西部地区大会が8月10日(月)・11日(火)・12日(水)に上尾陸上競技場で行われました。
今年度はコロナの影響でインターハイが中止になってしまい、各県が3年生の為に独自で開催をしてくれた大会です。
越生高校からは、男子1500m、男子5000m、男子円盤投げ、女子800mに出場しました。
休校期間も長く、十分に練習ができない環境の中での出場だったので不安もありましたが、今持っている力を精一杯出してきました。
満足のいく結果がでた選手もいれば、結果が出なかった選手もいましたが、この反省を活かして今後の練習に取り組んでいきたいと思います。
これで3年生は引退となりました。今まで部活を頑張ってきたように、今度は自分の進路に向けて頑張ってほしいです。
来月には新人戦も控えています。今はそれに向けて練習に励んでいます
越生高校陸上部、今後とも応援よろしくお願い致します。
令和元年度全国高等学校駅伝競走大会埼玉県予選
令和元年度全国高等学校駅伝競走大会埼玉県予選が熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で行われました。
越生高校は、西部地区混成Cチームとして出場しました。
結果は86チーム中80位でしたが、襷が途切れることなく最後までつなぐことができたので良かったです。
生徒たちも、駅伝に出られたこと、他の生徒と交流ができたことなど含め、とても楽しかったようです。