越生高校トップニュース
表彰式・壮行会について
令和元年7月19日(金)の終業式の前に、表彰式と壮行会を行いました。

英語検定 準2級・3級の表彰です。体育祭 団体行動・応援マナー賞の表彰です
美術部の壮行会です。
13年連続全国高等学校総合文化祭出展となります。
顧問による説明です。 生徒会長からの激励です。

校長より激励と激励費の 決意表明です。
贈呈です。
英語検定 準2級・3級の表彰です。体育祭 団体行動・応援マナー賞の表彰です
美術部の壮行会です。
13年連続全国高等学校総合文化祭出展となります。
顧問による説明です。 生徒会長からの激励です。
校長より激励と激励費の 決意表明です。
贈呈です。
0
1学年遠足の報告です。
お知らせが遅くなりましたが、先月5月15日に実施された1学年遠足の様子を
報告いたします。場所は、伊香保グリーン牧場で、飯盒炊爨と園内散策を行いました。
天候にも恵まれ、飯盒炊爨では、カレーライスを作りました。各班ごと協力して
全部の班が食べることが出来ました。また、園内散策では、短時間ですが動物と
触れ合う時間が作れました。このクラスの輪を大切に、体育祭、白梅祭に繋がる
ことを願っています。
報告いたします。場所は、伊香保グリーン牧場で、飯盒炊爨と園内散策を行いました。
天候にも恵まれ、飯盒炊爨では、カレーライスを作りました。各班ごと協力して
全部の班が食べることが出来ました。また、園内散策では、短時間ですが動物と
触れ合う時間が作れました。このクラスの輪を大切に、体育祭、白梅祭に繋がる
ことを願っています。
0
第48回入学式
2019年4月8日(月)、天気は晴れ、桜は満開!!絶好の入学式日和になりました。
本日、新入生153名を迎えました。
新たな学校生活のスタートです。
お互いに協力・助け合いながら楽しい学校生活を過ごしていきましょう!!!
本日、新入生153名を迎えました。
新たな学校生活のスタートです。
お互いに協力・助け合いながら楽しい学校生活を過ごしていきましょう!!!
0
第45回卒業式が行われました
3月12日(火) 「第45回卒業証書授与式」を挙行いたしました。呼名された卒業生一人一人が大きな声で返事をし力強く起立していました。
越生高校を卒業したという誇りを胸に、新たなステージで力を発揮してください。
いつでも皆さんを応援しております。
0
予餞会(3年生を送る会)
2月15日、予餞会が行われました。

卒業する3年生へ心を込めてパフォーマンスです。


みなさん、パフォーマンスを楽しんでくれたのではないでしょうか?
また、思い出のスライドショーと、転勤された先生方からのビデオメッセージもありました。
卒業する3年生へ心を込めてパフォーマンスです。
みなさん、パフォーマンスを楽しんでくれたのではないでしょうか?
また、思い出のスライドショーと、転勤された先生方からのビデオメッセージもありました。
0
2学期の終業式が行われました
明日から年末年始を挟んだ冬休みが始まります。終業式では校長講話の前に、
埼玉県高校美術展優秀賞6名、奨励賞1名
統計グラフ全国コンクール佳作3名
埼玉県統計グラフコンクール統計協会長賞3名
英語検定準2級合格1名の表彰が行われました。
≪埼玉県高校美術展出品作品≫
① ② ③
④ ⑤ ⑥
①②優秀賞〈全国大会出品〉③優秀賞〈教育センター貸出〉
④優秀賞〈作品集表紙〉⑤⑥優秀賞
0
球技大会
12月18日、19日の2日間にわたり球技大会が行われました。
1日目は男女混合ドッジボール。学年別に普通科、美術科に分かれてリーグ戦。2日目は男子サッカー、女子はソフトバレーボール。クラスが一つになり応援にも力が入りました。充実した2日間になりました。
〈1日目〉
〈2日目〉
0
白梅通信8月号の発行
0
2学年 進路ガイダンス(模擬授業)
2学年では、多数の大学・専門学校から外部講師をお招きし、模擬授業を行いました。
生徒は1時間の講座を2コマ受講しました。
車の整備や料理のデコレーション、ファッションやヘアデザイン、人文学・経営・美術分野の講義など、26分野に分かれ、さまざまな模擬授業が行われました。
来週は自分の進路実現に向け、『志望理由書』を書く練習を行う予定です。
0
第4回学校説明会を開催しました
11月10日(土)、中学生を対象に学校説明会を行いました。多数の生徒・保護者の方にご来校いただき有難うございました。

△生徒会による学校生活の説明と校内案内

△美術科 デッサン体験とCG 体験
次回は12月15日(土) 普通科:入試アドバイス会・美術科:高校美術展レビューを予定しています。
△生徒会による学校生活の説明と校内案内
△美術科 デッサン体験とCG 体験
次回は12月15日(土) 普通科:入試アドバイス会・美術科:高校美術展レビューを予定しています。
0