日誌

2学年 2週連続 進路学習の様子

2学年では11月11日(木)、18日(木)の2週連続で、

総合的な探求の時間を活用した進路学習を行いました。

今回は就職・進学問わず必要になる「面接」に向けての学習でした。

 

11日(木)は講師の方をお呼びして面接のマナー講座を実施しました。

面接のポイントや流れを基本の部分からていねいに解説していただきました。

その後、各HRで面接でよく聞かれる質問に対しての回答作成を行いました。

面接に向けての学習が初めてという生徒も多く、様々な学びがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

※ 写真はマナー講座で実施した資料です ※

 

18日(木)は「ストレングスカード」というカードを用いて自分自身の長所を探す活動を行いました。

ゲーム形式で自己理解ができるため、生徒たちは楽しみながら取り組んでいました。

面接でも長所についてはよく聞かれるため、今のうちから準備しておくことは大切です。

 

 

 

 

 

 

 

 

※ 写真は実際にカードを使って長所探しを行っている様子です ※

 

2年生のみなさん、来年の進路活動に向けて早めのスタートを切りましょう!!!