日誌

1学年 進路ガイダンス実施!


3学期に入り、進路活動も本格化してきました。
本日2月1日(木)、5・6時限目の時間、1学年では外部の講師をお招きして進路ガイダンスを行いました。
テーマは「この職業で働くとはどういうことか」です。

 

コンピュータや車、福祉、ホテル業や販売・営業など、26分野に分かれ、講師の方から仕事について、また、その仕事に就くためにしておくべきことなどを教えていただきました。
少人数グループで、講師の方からアットホームな雰囲気でお話を聞くことができたようです。

  

来週は、以前行った自己分析をさらに深め、「職業適性について」各クラスで活動する予定です。
一人一人が、将来の自分の姿を描きながら、しっかりと取り組んでいきたいと思います!