3月24日(金) 終業式
本日、終業式がありました。
はじめに、「高校生デザインコンテスト2017」「前田純孝賞学生短歌コンクール」「『高校生のための読書案内』イラストコンクール」「実用英語技能検定」「漢字検定」の表彰がありました。
校長先生からは、一つ目に、礼節を重んずることについてのお話がありました。
社会生活において必要とされる行動・作法、礼儀や
人として他の人と接するときには守るべきこと等、身につける必要があります。
当たり前のことを当たり前にできることが大切ですね。
二つ目に、”不満を語らず、希望を語ろう”ということについてお話がありました。
物事に一喜一憂して終わるのでななく、思い通りにならないことに対し、
適応する能力が求められます。
どうすべきかを考え、行動に移すことが大切ですね。
明日から春休みに入りますが、学習や部活動など積極的に行動し、
充実した春休みを過ごしてください!