日誌

2018年11月の記事一覧

2学年 進路ガイダンス(模擬授業)


2学年では、多数の大学・専門学校から外部講師をお招きし、模擬授業を行いました。

生徒は1時間の講座を2コマ受講しました。
車の整備や料理のデコレーション、ファッションやヘアデザイン、人文学・経営・美術分野の講義など、26分野に分かれ、さまざまな模擬授業が行われました。
  

来週は自分の進路実現に向け、『志望理由書』を書く練習を行う予定です。

0

第4回学校説明会を開催しました

 11月10日(土)、中学生を対象に学校説明会を行いました。多数の生徒・保護者の方にご来校いただき有難うございました。
     
     △生徒会による学校生活の説明と校内案内
   
    △美術科 デッサン体験とCG 体験
 次回は12月15日(土) 普通科:入試アドバイス会・美術科:高校美術展レビューを予定しています。
0

ロードレース大会

 天気にも恵まれ、ロードレース大会が予定通り行われました。
走ることが好きな生徒も苦手な生徒も、日頃の練習の成果を発揮し、多くの感動を生みました   
 
 
  紅葉の始まった10kmのコースを走り抜け、制限タイム内で完走できました。

  また、PTA・後援会の皆様(ピンク)には、監察員や給水所の運営員としてご協力いただきました。

0

生徒会役員選挙

 生徒会役員選挙立会演説会とその投票が行われました。
立会演説会では、新役員として立候補した生徒たちによる熱意に満ちた演説が行われました。
  
  
0