2019年7月の記事一覧
学校公開講座(短歌を楽しむ)
令和元年7月27日(土)10時より本校白梅館にて、学校公開講座(短歌を楽しむ)
を実施しました。
本校国語科教諭による講座を堪能していただきました。ありがとうございました。
を実施しました。
本校国語科教諭による講座を堪能していただきました。ありがとうございました。
0
彩の国進学フェア2日目
令和元年7月21日(日)9時30分から、昨日に引き続きさいたまスー
パーアリーナにて、彩の国進学フェア2日目が行われました。
越生高校のブースには59組の進学相談があり、昨日とあわせると158組
となりました。参加有り難うございました。
0
2019彩の国進学フェア1日目
令和元年7月20日(土)さいたまスーパーアリーナにて、彩の国進
学フェア1日目が行われました。
会場10時予定のところ9時40分に開場され、越生高校のブースには
99組の進学相談がありました。明日も、相談を受け付けています。
0
1学期終業式
令和元年7月19日(金)表彰式・壮行会の後に1学期終業式を行いました。
長い夏休みになりますが、計画を立てて、無駄に時間を過ごすことがないように
してください。

校長講話の様子です。 卒業記念品の冷風機を活用しました。
長い夏休みになりますが、計画を立てて、無駄に時間を過ごすことがないように
してください。
校長講話の様子です。 卒業記念品の冷風機を活用しました。
0
表彰式・壮行会について
令和元年7月19日(金)の終業式の前に、表彰式と壮行会を行いました。

英語検定 準2級・3級の表彰です。体育祭 団体行動・応援マナー賞の表彰です
美術部の壮行会です。
13年連続全国高等学校総合文化祭出展となります。
顧問による説明です。 生徒会長からの激励です。

校長より激励と激励費の 決意表明です。
贈呈です。
英語検定 準2級・3級の表彰です。体育祭 団体行動・応援マナー賞の表彰です
美術部の壮行会です。
13年連続全国高等学校総合文化祭出展となります。
顧問による説明です。 生徒会長からの激励です。
校長より激励と激励費の 決意表明です。
贈呈です。
0