2020年6月の記事一覧
部活動の段階的な活動の進め方について
埼玉県教育委員会より「部活動再開後の段階的な活動の進め方について」の通知がありました。本校でも、以下の通り部活動を段階的に進めていきます。活動日程等は、各部活動顧問から指示があります。
【ステップ1】: 6月 22日~7月5日 (校内のみの活動)
平日 週3日かつ1回の活動を60分程度
対外活動(他校との練習試合や同等)はできません。
【ステップ2】:7月6日 ~7月19日(校内のみの活動)
平日 週3日かつ1回の活動を60分程度
週休日 週1日かつ1回の活動を90分程度
対外活動(他校との練習試合や同等)はできません。
【ステップ3】:7月20日~7月31日
平日 週3日 かつ1回の活動を90分程度
週休日 週1日かつ1回の活動を120分程度
県内のみの対外活動(他校との練習試合や同等)を可とします。
【ステップ4】:8月1日 ~8月24日(夏季休業中)
平日 週4日かつ1回の活動を180分程度
週休日 週1日かつ回の活動 を180分程度
県内及び県外の対外活動(他校との練習試合や同等)を可とします。
【ステップ5】:8月25日以降
通常の部活動
※ 今後の新型コロナウイルスの感染状況により、変更する場合があります。
朝礼を実施しました
6月22日(月)1時限に本校体育館にて、朝礼を実施しました。
今までの朝礼とは異なり、十分な距離を取って生徒達も私語をせずに実施しました。
また、体育館への移動・体育館から教室への移動も十分に間隔を取るように指導を
徹底しました。
校長講話の様子です。 生徒指導主任講話の様子です。
ネットトラブル防止について
埼玉県警察が動画配信サイトYouTubeにてインターネットでの問題行動防止のための動画を配信しております。生徒を通じて各家庭に配布したリーフレットと併せてご覧ください。
(1)ネットいじめ
URL https://youtu.be/Gu44Mnr2ExU
(2)自画撮り被害
URL https://youtu.be/gZVL1iFBU1w
(3)インターネットに個人情報を載せることの危険性
URL https://youtu.be/nqcPSVUzUa8
(4)インターネット上で知り合った人と会うことの危険性
URL https://youtu.be/J4L8a6c4DmU
6月22日(月)から通常登校になります。
埼玉県教育委員会からの「県立学校の通常登校の開始について」の通知等により、6月22日(月)から通常登校を再開することとしましたのでお知らせします。また、SHRで 通知(通常登校開始について)を配布しましたのでご確認ください。
1学年登校日
本日は1学年の登校日でした。
各クラスを午前と午後に分けて、分散登校を行いました。
マスク着用、換気の徹底はもちろんのこと、
教室内では使用する机を1つ飛ばしにしたり、
面談時には透明なパーテーションを使用したりして、
感染対策を十分に行いました。
来週は分散登校をしながらの授業が始まります。
生徒のみなさんは、体調管理をしっかり行いながら授業に備えてください。