2024年3月の記事一覧
非行防止・薬物乱用防止教室を実施しました(-。-)y-゜゜゜
3月18日(月) ☀ 風強
非行防止・薬物乱用防止教室を実施しました。
埼玉県警の非行防止指導班の方をお招きをして講演をして頂きました。
薬物乱用防止のお話だけでなく、薬物乱用のきっかけになっていく飲酒や喫煙、闇バイトの危険についてもお話して頂きました。また、誘われないような人柄になっておくことも必要だということもおっしゃっており、自分自身の日常生活を振り返るきっかけにもなりました。
貴重なお話をして頂きありがとうございました。
1学年レク&進路行事
1学年では、最後の学年レクを行いました。バドミントン・ボッチャ・卓球・モルックの中から1つ選び、全クラス合同でスポーツを楽しみました。ボッチャやモルックは初めての生徒もいましたが、ルールも覚えやすくみんなで盛り上がり、「またやりたいね~」という声も聞こえました。
また、進路行事では、卒業したばかりの3年生に来ていただき、それぞれの進路についてディスカッション形式で講話を行いました。その後、就職・4年制大学・美大・専門学校のブースに分かれ、興味のある進路の具体的な話を聞く機会を設けました。1年生のために、貴重な経験談をお話ししてくれた卒業生のみなさん、ありがとうございました
✿ 予餞会 ✿
3月7日(木)予餞会を行いました。
3年生は最後の思い出作りに、1・2年生は3年生へ感謝を込めて・・・
全学年で楽しく過ごしました!
会場を盛り上げる為に一人1本ペンライトを持って会場を盛り上げます。
発表団体は、有志4つ、ダンス同好会、演劇部、音楽部、軽音楽部、教員バンドでした。
昨年度よりも発表する団体が多くより盛り上がったと感じます♬
3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
※アーチを生徒会で作成しました。風で曲がってしまいました・・・(;´Д`)
令和5年度卒業証書授与式
3月8日金曜日、本校の卒業証書授与式が行われました。朝の雪が心配されましたが、無事に予定どおり開式され、厳粛な雰囲気の中、卒業生一同とても立派な姿で授与式を終えることができました。
卒業生並びに保護者の皆さま、ご卒業おめでとうございます。今後のご健勝とご活躍をお祈りしております。