2025年5月の記事一覧
体育祭予行
5月29日(金) 体育祭前日、⑤⑥時間目に予行を行いました。
入場行進→開会式→退場→閉会式→競技説明→競技実演
本番をイメージしながら取り組みました
しかし、明日は雨予報ということで延期になってしまいました・・・
せっかく予行をやったのに・・・( ノД`)シクシク…
予備日の6月3日に開催予定です!!!
2学年進路講演会
5月22日(木)⑥
2学年は講師の方をお招きして、卒業後の進路についてお話をして頂きました。
大学、専門学校、就職、それぞれお話があり、まだ、将来の進路について未定の人は「とにかく情報収集!」と教えて頂きました。
2年生もそろそろ進路について、真剣に向き合っていく時期となりました!
野球部 中間考査明け初練習試合!
5/24(土)に中間考査明け初の練習試合を、甲子園出場経験のある県内公立高校と行いました。
多くの課題が見つかる試合となりましたが、ここからは夏の大会までノンストップとなります。
少しでも課題を克服し、勝利につながるようにチーム一丸となって頑張ります!
*美術部*進級制作の講評会
昨日の部活動は、春休み中に制作していた作品「進級制作」の講評会でした。
まずは自分の作品についてテーマや思いを発表し、次に先生からの講評を聞く流れで行われました。今回の進級制作は本当に生徒たちの成長を感じられる力作ぞろいでした。作者の言葉を聞いたあとに作品を見ると、初見では気づかなかった発見もあり、いち鑑賞者として贅沢な時間を過ごさせてもらいました。
部員たちもそれぞれの作品について感じたことをシートに記入しながら、じっくり発表を聞いていました。
全学年合同でグループ分けをしたので、1年生は2・3年生の作品をじっくり鑑賞する良い機会になったと思います。
このあとは、1・2年生はいよいよ高校美術展に向けた作品制作に入ることになります。授業課題と並行しながら大変な時期にはなりますが、「早く次が描きたいです。」という感想もたくさんあり、次回作がとても楽しみになりました!
三学年遠足 横浜
2025年5月9日(金)
三学年は最後の遠足へ横浜に行きました!
最初は馬車道駅に集合し、最終集合は山下公園の氷川丸前を目指しました。
【 中華街 】
【 中華街 】
【 山下公園のバラ園 】
【 山下公園の氷川丸前 】
集団で計画し、友人と協力して自主的に行動することを再び学びました。
事前に班ごとに練った計画書をもとに、それぞれの班行動をしました!
山下公園でのんびりしたり、中華街で食べ歩きをしたり、
カップヌードルミュージアムへ行ったりコスモワールドで遊んだりと、
思い出に残る楽しい時間を過ごしたようです。