2022年6月の記事一覧
美術科 授業風景
最近の美術科授業の様子を紹介します。
3年彫刻選択「手とりんごを構成し、粘土で作る」課題の講評会の様子と
2年素描「手と球の構成デッサン」講評会です。
授業では、一つの課題が終わるごとに講評会を開催します。
講評会では、作者が作品の意図を説明し、クラスメイトが感想を述べます。
最後は教員からのアドバイス。
最初は、話すことに抵抗を覚えるものですが、回を重ねるごとに慣れてきます。
また、他の人からの意見は、自分では意識していなかった良さなどに気づくことができます。
美術科生徒 県展入選!
第70回記念埼玉県美術展覧会において、本校生徒3名の作品が入選しました。
プロの作家も出品する伝統のある展覧会です。
惜しくも落選した生徒も、一生懸命制作し挑戦したことは自身の宝となります。
これからもさらに頑張っていきましょう。
展覧会は、6月23日まで埼玉県立近代美術館で開催されています。
教員2名も出品しています。ぜひ会場でご覧ください。
2年 楜澤 明 3年 伊藤 美佳 3年 根岸 莉央
6/5(日) 大宮ソニックシティにて進学フェアに参加します。
中学生・保護者様
6/5(日)に大宮ソニックシティにて美術・デザイン系高等学校進学フェアが開催されます。
越生高校美術科のカリキュラムや学校生活について、受験のことなど、相談していただける機会となっています。本校美術科に興味のある方はぜひご参加ください!ブースでは在校生作品の展示もご覧いただけます。
予約優先で入場制限を行っておりますが予約していない方でも入場は可能です。混雑が予想されますので時間には余裕をもってお越しください。
会場でお待ちしています!
会場:大宮ソニックシティ
日時:6/5(日) 11:30~13:30 14:30~17:00 ※二部制
その他詳しい情報はこちらよりご確認ください。