越生高校トップニュース
決起集会!
9月16日は就職試験解禁日。
いよいよ、試験が始まります。
「みんなで頑張ろう」ということで決起集会を行いました。
夏休みたくさん練習してきたから大丈夫、自信持っていこうヽ(^o^)丿
ダンス同好会 白梅祭で発表しました!
文化祭で日頃の成果の発表をしました!
午前中と午後と発表をしました。
たくさんの方に私たちの演技を見てもらえて嬉しかったです。
今度は、10月に外部での発表に参加する予定なのでそれの向けて頑張りたいと思います!
第49回白梅祭 無事終了いたしました!(生徒会より)
9月9日(土)は、第49回白梅祭でした。
台風が心配されましたが、天候にも恵まれ良い文化祭を迎えることができました。
午前中は、本校の生徒だけでステージ発表を観覧しました。
今年の白梅祭は、1年生の美術科の生徒が作成した映像から始まり実行委員による「U.S.A」のダンスの披露から白梅祭が開幕しました。生徒に一人1本ペンライトを配布し、会場を盛り上げてもらいました!
午前中は、演劇部・ダンス同好会・音楽部・軽音楽部が発表してくれました!
実行委員による「U.S.A」 演劇部による「白雪姫」 ダンス同好会 K-POPなど
音楽部 軽音楽部 ペンライトを持って観覧!
午後は、校内発表・一般公開です。
クラス・委員会・部活動と全27団体が参加しました。
(一般展示12団体、物品販売4団体、食品販売2団体、ステージ発表9団体)
プラネタリウムやコーヒーカップ、もぐらたたき、射的など面白い企画がたくさんありました。
【表彰】
一般展示部門優秀賞・・・・1年3組「プラネタリウム・フォトスポット」
物品販売部門 優秀賞・・・・図書委員会「ゆったり読書スペース」
食品販売部門 優秀賞・・・・家庭部「おいでよポップコーンの森」
最優秀賞・・・・・・・・・1年4組「メイドインチャイナ」
今年は、人数制限をせず行いました。たくさんの人に来て頂いて越生高校の文化祭を楽しんでもらいました。
第49回 白梅祭
9月9日(土)、本校の文化祭『白梅祭』が行われました。
前日の大雨の影響により前日準備が短縮されたため、当日は朝早くから門の設置や会場準備に取り組んでいました。今年度から、来場者の人数制限もなくなり、飲食の販売も少し再開することができました。そして、昨年の1.5倍となる408人の方に来場いただき、ステージ発表や物品販売も例年の賑わいに近づいたように思います。
ご来場いただいた皆様、ご協力いただいたPTAの方々、ありがとうございました
そして、夏休み前からたくさん頑張ってくれた実行委員のみなさん、準備~当日~片付けまで頑張った生徒のみなさん、おつかれさまでした
以下の表彰は、生徒と来場者の投票により決まりました
【表彰】
一般展示部門 1-3『プラネタリウム』
物品販売 図書委員会『ゆったり読書スペース』
食品販売 『おいでよポップコーンの森』
発表部門 演劇部『白雪姫』
最優秀賞 1-4『メイドインチャイナ』
白梅祭にご来場の方へ
本日の白梅祭、校内に駐車場の用意はありません。
公共交通機関を利用しての御来校に御協力をお願いします。
*近隣施設や路上での駐車は地域の方の御迷惑となりますので絶対におやめください。